BLOGブログ
注文住宅をお考えの方へ、狭小住宅をご存じでしょうか?
その名前を聞いたことがない方は多いと思います。
狭小住宅は知らない方も多いですが、多くのメリットがあり、最近では人気を集めています。
そこで、今回の記事では、狭小住宅のメリットについてご紹介します。
狭小住宅とは、スモールハウスとも呼ばれ、文字通り狭い土地に建てられた注文住宅です。
一般的には、20坪(約65平米)以下、または15坪(約50平米)以下の狭い土地に建てられた住宅を指します。
そのため、限られた予算の中でも、都市部や立地が良い場所にマイホームを構えられます。
狭小住宅は、敷地が狭いことが一番の特徴です。
そのため、多くの方が狭小住宅に対して、「住みにくい」、「狭くてみすぼらしい」というイメージを持っているでしょう。
しかし、狭小住宅には、大きく3つのメリットがあります。
これらのメリットによって、最近では人気を集めているため、順に説明をします。
狭い土地に住宅を建てるため、一般的な住宅よりも土地代や建築費用を抑えられます。
フェンスやアプローチをつくる面積も小さくなるため、外構工事の費用も押さえられます。
また、土地や住宅の面積が小さいため、住宅にかかる税金である固定資産税や都市計画税、不動産所得税を抑えられます。
狭小住宅ならば、土地価格が高価な、都市部や立地が良い場所にもマイホームを構えやすくなるため、住みやすくなります。
公共交通機関や仕事場へのアクセスが良くなり、普段の生活が少し楽になるでしょう。
狭小住宅の場合、空間を有効活用し、一般の住宅と同じように生活を送れるようにするため、内装にこだわる必要があります。
土地代が安いため、余った予算を内装に回せるでしょう。
また、敷地を有効活用するために、住宅を3階建てにしたり、ビルトインガレージや地下室を作ったりできます。
一般の住宅でとは異なる造りにできるでしょう。
多くのメリットを併せ持つ狭小住宅は、夢のマイホーム生活の実現に少し近づけてくれるかも知れません。
しかし、狭小住宅は、その土地や住宅の狭さから、人によって好みがはっきりと別れます。
そのため、注文住宅をお考え中の方は、ご家族でよく話し合ったうえで、狭小住宅を検討してみてはいかがでしょうか。